「嵐」最後のツアー(ライブ)の会場はどこ?チケットの販売方法は?活動休止前のツアーはどうだった?

記事内に商品プロモーションを含む(Amazonアソシエイト含む)場合があります。
スポンサーリンク

2025年5月6日、活動を休止してきたが2026年春のツアーを最後に活動終了することが発表されました。

ファンにとっては4年半待ち続けた活動再開の報告と同時の活動終了報告に、感情の整理が追い付かない状況になっているかと思いますが、「嵐」と会える、最後のツアーは絶対に行きたい!!切実に願いますね。

まだ2026年春のツアーに関する情報はほとんどありませんが、活動休止を発表した2019年の1月をはさんで行われていた5大ドームツアーを参考に来春のツアーについて考察してみたいと思います。

スポンサーリンク
目次

「嵐」2026年春 最後のツアーに関する情報は?

2025年5月6日「嵐」がファンクラブ向けに行った報告で伝えられた最後のツアーについての情報は以下の通りです。

  • 2026年春頃にコンサートツアーを行う
  • そのツアーをもって「嵐」は活動を終了する
  • すでにツアー開催に向けた準備を始めている
  • 新たに設立した株式会社嵐のスタッフではなく、これまで20年以上にわたりお世話になってきた多くのスタッフと一緒に作り上げる
  • コンサートは現在ファンクラブの会員になっている人を優先にチケットを販売する。そのため、しばらくファンクラブへの新規加入を停止する
  • 今の時点でコンサートについて話せる情報はない
  • ツアーに関して決まり次第ファンクラブの会員に対して随時「嵐」の言葉で伝えていく
  • 新しいファンクラブ向けのコンテンツは6月中旬頃発信予定で、その発信は新規会員も見れるように準備を進めている

現在ファンクラブに加入している会員を優先してコンサートチケットを販売するというのはファンを大切にする「嵐」らしいですね。

嵐の活動再開のニュースが流れるたびに事実でないことにがっかりし、ファンクラブに入っている意味について葛藤してきたファンも多かったと思います。

信じて継続してきてよかったですね。

また、ずっと継続してきたけれど、直近で脱落してしまっていたファンもいると思います。

ずっとこれといった活動がなかったため、その判断も理解できます。

そういった人たちが今までまるでファンクラブに加入してこなかった人たちとい一緒の扱いになるのもかわいそうなので、現在加入している人、活動休止後継続しなかった人、まるでファンクラブに加入してことがない人の三段階くらいで発売してくれるといいですね。

活動休止前に行われた「ARASHI Anniversary Tour 5×20」の会場やチケット販売方法は?

来春のツアーの会場やチケット販売方法ですが、まだ詳細が発表されていまいため、「嵐」が活動休止を発表した後の行われた「ARASHI Anniversary Tour 5×20」のときがどうだったのかを参考に見ていきましょう

会場 

5大ドーム

札幌ドーム(収容可能数約40500人)

札幌ドーム(収容可能数約40500人)

東京ドーム(収容可能数約55000人)

ナゴヤドーム(収容可能数約40500人)

京セラドーム大阪(収容可能数約36500人)

福岡ヤフオク!ドーム(収容可能数約36000人)

開催日程

2018年11月16日~2018年1月13日開催。計18公演(追加公演計画あり)。→2018/12/23公演中に追加発表。

~2019年12月25日までの計50公演に。

「ARASHI Anniversary Tour 5×20」開催中の2019年1月27日に活動休止の発表あり

そのため、2019年4月13日~2019年12月25日公演分のチケット入手が困難になり、発売方法に変更有

以下、活動休止発表後のツアー2019年4月13日~2019年12月25日公演分についての情報となります。

FC申込可能範囲

2枚まで、同行も会員限定、当選は申込開始時点での既存会員優先

申し込み締切

2019年2月8日(コンサート初日の2か月弱前)

復活当選

あり(当選発表が3月1日と13日・・・会員番号によって二回に分けての発表→復活当選発表3月22日)
→初日の約1か月前

一般発売

全公演なし

ライブビューイング

2019年12月25日公演は全国映画館329館617スクリーンでライブビューイング実施(発表11/3、FC会員のみ2枚まで申込可、4800円、申込11/11~11/18、当落11/30)

撮影用公演

2019年12月23日に別途撮影用公演「ARASHI SPECIAL SHOOTING “5×20″at Tokyo Dome 2019.12.23」を開催(発表9/9、シングル「BRAVE」のユーザーコードを入力したFC会員のみ代表同行通して1回のみ2枚まで申し込み可、9000円、エントリー9/11~9/15、申込10/21~10/31、当落11/20)

嵐 コンサート会議中!?」実施

  • ファンクラブ会員限定 
  • 実施期間:2018/7/24~7/30 15:00まで。
    シングル曲の中から好きな嵐ソング10曲&10曲の中から1番好きな曲に選んだ理由・思い出
    シングル曲以外の好きな嵐ソング(5曲まで選択可)リクエスト受付。
    嵐がLIVE構成の参考にしました

以上が活動休止直前に行われたコンサートツアーに関する情報となります。

今回はツアーまでまだ一年近くがあるわけですが、チケット発売において既存会員を優先させるということと、一般会員の加入を6月から再開しそうということから考えて、コンサートチケット申し込みに関する動きも早い段階であるかもしれませんので、ファンクラブからのメール等を見落とさないように気をつけましょうね!

まとめ

今回は来春行われる「嵐」のライブツアーの参考になるように、活動休止発表後のツアーがどうだったかについてお伝えしてきました。

少しでも参考になると幸いです。

絶対に最後「嵐」と会えますように!応援しています!

スポンサーリンク

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!
目次