2025年朝ドラ「ばけばけ」のヒロインを予想5選!

記事内に商品プロモーションを含む(Amazonアソシエイト含む)場合があります。
スポンサーリンク

2024年6月12日、NHKが2025年後期の連続テレビ「ばけばけ」の制作発表を行いました。

『ばけばけ』は「耳なし芳一」や「ろくろ首」「雪女」といった話を収めた『怪談』を執筆した外国人の夫ラフカディオ・ハーン(小泉八雲)とともに明治を生きた松江の没落士族の娘、小泉セツをモデルにしたドラマです。

ヒロイン松野トキとその相手役はオーディションで決めるとのこと。

ヒロインは誰が射止めるのか!予想をお届けします!

スポンサーリンク
目次

「ばけばけ」ヒロインの予想5選!

ヒロイン・松野トキは、怪談話が好きな、ちょっと変わった女の子との設定とのこと。

没落士族の娘で極貧生活を過ごし、世の中を恨めしく思いながら生きている女の子で、いわゆる朝ドラらしい「夢を宣言し、がむしゃらに追いかけるヒロイン」ではないちょっと影があるような設定にぴったりな女優さんは誰でしょうか?

1 小芝風花

2024年には「大奥」で主演を務めるなど大活躍の小芝風花さん。

朝ドラ『あさが来た』(’16年)でのヒロインの娘役や『トクサツガガガ』(’19年)での主演など、NHK制作のドラマにも多数出演していて最も朝ドラのヒロインに近い女優さんと言えそうです。

小芝さんの持つ透明感や性格の良さ、奥ゆかしさなども「ばけばけ」のヒロインにあっているように思えますね。

ただ、2025年の大河ドラマ「べらぼう」への出演と被っていること、事務所からの独立の話が出ていることなどがマイナス材料かもしれません。

2 芦田愛菜

ドラマ『Mother』(日本テレビ系)で、ネグレクトを受ける娘という難役を当時5歳にして演じきり“天才子役”として大ブレイク後も多くのドラマに出演しキャリアを重ねている芦田愛菜さん。

実生活でも努力を重ね慶応大学に合格するなど国民の印象がとてもいい女優さんです。

かわいさと聡明さを兼ね備えた国民的女優です。

3 石橋静河

 朝ドラ『半分、青い。』(’18年)や『この恋あたためますか』(’20年)、『大豆田とわ子と三人の元夫』(’21年)など、落ち着いていて聡明な女性を演じることの多い石橋静香さん。

演技力の高さには定評がありますね!

「ばけばけ」のヒロインのイメージに合っているようにも思います!

4 古川琴音

連続テレビ小説『エール』(NHK総合)やドラマ『コントが始まる』(日本テレビ系)など多くの作品に出演し、どんな役でも幅広く演じきる古川琴音さん。

不思議な雰囲気を持つ独特なたたずまいと演技力の高さが魅力です。

古川さんのヒロインも見てみたいですね!

5 森川葵

ドラマ『テディ・ゴー!』『いつかこの恋を思い出してきっと泣いてしまう』などに出演し、最近では二宮和也が「何でもできる女優」と絶賛するなど、大活躍の女優。

勢いに乗って朝ドラヒロインの座を射止めるでしょうか!?

スポンサーリンク

朝ドラヒロインのオーディションってどういうの?

2025年春の朝ドラのヒロインに選ばれた今田美桜さんもオーディションによってその座を勝ち取りましたが、オーディションには3365人もの応募があり、最終審査に残ったのはテレビ出よく見るような有名女優ばかりだったそうです。

今田美桜さんはそんなライバルの中ひとり演技で会場の審査員を泣かせ、満場一致で合格したそうですからすごいですね!

一ヶ月もの審査を経て選ばれた10人は誰に決まってもおかしくない人ばかりで、実際に選考に携わっている人曰く「最終的な決め手は実力というより、今回の企画内容に合う人かどうか」とのこと。

「ばけばけ」のヒロイン松野ときに最もふさわしい人が誰なのか、発表が楽しみですね!

スポンサーリンク

まとめ

2025年後期の朝ドラ「ばけばけ」のヒロイン予想をお届けしました!

これからキャストも次々発表されると思われますので楽しみに待ちたいですね!

最後までお読みいただきありがとうございました。

スポンサーリンク

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!
目次