猪俣周杜くんの初冠番組『ちゃんとやれるかな?』がついに放送間近になりました!
猪俣周杜くんがどれだけ天然ぶりを発揮してくれるのか、楽しい番組が見れそうで楽しみですね。
この記事では、『ちゃんとやれるかな?』はどこで見られるの?TVerではいつから配信されるの?といった視聴方法について、詳しくご紹介します
『ちゃんとやれるかな?』見る方法は?リアルは関東ローカルと青森放送のみ

猪俣周杜さん初の冠番組『ちゃんとやれるかな』の放送予定
放送日時:5月18日(日)14時〜15時
視聴可能地域:日本テレビ(関東ローカル:東京、神奈川、埼玉、千葉、群馬、栃木、茨城)
青森放送
今回『ちゃんとやれるかな』が放送されるのは日本テレビの『サンバリュ』という単発特別枠での放送となります。
そのため製作はキー局である日本テレビが行っていますが、放送はローカル枠となり首都圏以外の放送地域では各地方局の制作した番組やそれぞれの局が選んだ番組を放送する時間となっているんですね。
青森放送はたまたまこの時間は日本テレビの「サンバリュ」を放送することにしているようでうらやましいですね!
『ちゃんとやれるかな』を首都圏と青森以外で見る方法は?

こちらの画像は日本テレビ公式ホームページの画像ですが、このページの「最新話再生」や「TVer」「 Hulu」ボタンを押下することによって番組を見ることができます。
「TVer」の視聴可能期間
「TVer」の視聴可能期間は 地上波での放送終了後から次回放送直前までです。
つまり『ちゃんとやれるかな』の場合一週間となりますね。
(都合により番組終了後すぐに試聴開始できないことあり)
「Hulu」の視聴可能期間
Huluは配信の目的を「できるだけ多くのコンテンツをできるだけ長い間提供し続けること」としていますが、
コンテンツの契約によっては配信期限を設けている場合があるそうです。


「Hulu」だからと安心していると、気が付いていたら配信が終了していたなんてことのならないように、早目に試聴しましょうね!
ちなみ料金は月額 1,026 円(税込)となっています。
『サンバリュ』ってなに?レギュラー化の可能性はある?
『サンバリュ』は、日本テレビの単発特別番組枠で、放送時間は、毎週日曜日の14:00 – 15:00に放送されているます。
2006年9月から2013年9月まで放送された『サタデーバリューフィーバー』を前身としていて、企画内容も前身の方法を引き継ぎ、日本テレビの番組スタッフが新たな番組を持つべく、面白い企画を持ち込み、放送化しています。
今回猪俣周杜さんを起用したのはこの二人


柏原萌人(日本テレビプロデューサー):『ダマされた大賞』担当
廣瀬隆太郎(日本テレビディレクター):『ニノさん』担当
このお二人がそれぞれの番組での猪俣周杜くんをみて、『使ってみたい』と思ってくれたんでしょうね!
猪俣くんの天然ぶりとまじめさ、カッコよさに目をつけるなんてさすがです。
猪俣君が一生懸命仕事をやったことが次の仕事につながるなんて理想的ですね!
『サンバリュ』で好評だとレギュラー化もありうる!
『サンバリュ』は基本的には関東ローカルの小さな番組枠ですが、この枠で人気があった番組はレギュラー化することもあるそうです。
たとえば、『THE突破ファイル』や『世界頂グルメ』などがこの枠からの出世番組だそう。


猪俣周杜シュートさんが出演する回も評判が良ければレギュラー化できる可能性大です。
少なくとも番組改編時の特番としてレギュラー化したらうれしいですね。
猪俣周杜ファンの力の見せ所と言えるかもしれません!
『ちゃんとやれるかな』熱海のホテルで猪俣周杜が着ていた服はこちら

『ちゃんとやれるかな』の熱海のロケで猪俣周杜さんが着ていた服が特定されています。

ユニセックスでかわいいシャツですね!
また、木製のソファーでは猪俣周杜くんの背中にだけクッションが!VIP待遇です!
はじめての冠番組、猪俣周杜さんがどのような表情を見せてくれるのか楽しみです。