箱根ガラスの森美術館。グラスとアクセサリー作り体験を口コミ

記事内に商品プロモーションを含む(Amazonアソシエイト含む)場合があります。
スポンサーリンク
tokoマル
tokoマル

が箱根ガラスの森美術館でアクセサリーづくりとグラスづくりを体験してきたよ!

                            

箱根ガラスの森美術館

開館時間

午前10時から午後5時30分(ご入館は5時迄)

※成人の日の翌日から11日間は冬季休館。
※天候不良、交通事情等の影響により、開館時間の変更や休館となる場合あり。

入館料金

一般団体(15名様以上)
大人¥1,800¥1,500
大高生¥1,300¥1,100
小中生¥600¥500
シニア割引(65歳以上)¥1,700(他の割引との併用はできません。)
障害者割引
(ご本人様とお付添いの方1名様)
大人・大高生 ¥900
小中生 ¥400
(障害者手帳をご提示ください。)

Online tickets
─公式オンラインチケット販売中─
箱根ガラスの森美術館フロントで購入できる当日券よりお得です

駐車場

隣接有料駐車場(150台) 普通車/1日¥300
第三駐車場(徒歩5分) 無料

スポンサーリンク
目次

体験工房は「フュージング」と「サンドブラスト」のふたつ

フユージング体験する場所
          フュージング
サンドブラスト完成見本
            サンドブラスト

行く日が決まったらネットでの事前予約がおすすめ

事前予約をするとバーコードチケットがメール送付されてきます。当日入館時に入り口でそのチケットを見せれば体験工房では名前を伝えるだけで入れました。

利用体験時間は5回に分けられていますが、早めに行ったときに席が空いていればやらせてくれるそうです。tokoマルも11:00からの予約でしたが、10:30に行ったところそのまま案内してくれましたよ。

フュージング体験【入館券+体験】

体験利用時間:
①11:00 ②13:00 ③14:00
④15:00 ⑤16:00

大人3,500円大高生3,100円小中生2,500円未就学児2,000円入館券をすでにお持ちの方2,000円

チケット購入
(日時選択画面に進む)

サンドブラスト体験【入館券+体験】

体験利用時間:
①11:00 ②13:00 ③14:00
④15:00 ⑤16:00

大人3,100円大高生2,700円小中生2,100円未就学児1,600円入館券をすでにお持ちの方1,600円

フュージング体験

フユージング体験完成見本

ガラスパーツを組み合わせ、熱を加えて熔かし合わせるフュージング技法を使ってオリジナル作品を作ります。

見本
見本

 

  

①イヤリング、ピアス、ネックレス、キーホルダー、ストラップの中から作りたいものを選びます。                          ②使うガラスを選びます。「季節のモチーフ」「オリジナルモチーフ」があり、「季節のモチーフ」はネックレスが3800円。それ以外は2400円。「オリジナルモチーフ」はネックレスが3500円。それ以外は2000円。2000円以外のものを選ぶときはついは料金を支払います。          ③台の形を「円」「台形」「四角」から選びます。

作業するテーブル

④いよいよ作成!完成形をイメージしながらボンドで台にパーツを乗せていきます。何度かやり直しもできますよ。                                    ⑤最後にパーツを残す焼方にするか少し溶かす焼方にするかを決めて終了。そのあと、スタッフさんがガラスを焼く・冷ます・金具を付ける工程を行ってくれます。出来上がりは70分 後。たのしみです!体験時間は15分くらい。受け取りは宅急便での発送も選べますよ!

完成品のキーホルダー
完成!娘がtokoマル用に作成!とっても素敵でうれしいです(o^―^o)
お土産用のラッピング
おしゃれな包装をしてくれるので贈り物にもいいですね!

サンドブラスト体験

サンドブラスト体験をする小屋
完成品

好みの絵柄とグラスを選び、砂(研磨材) を吹きかけて表面をスリガラスに削りオリジナルのグラスを作ります。

完成見本

①まずグラスを選びます。グラスによって値段が1600円から3800円まで差があります。1600円以外は追加料金を払います。グラスの形状によってはシールを貼ることが難しく空気が入りやすいものがあり、難易度も低・中・高に分かれます。                              

シールがはいっている引き出し

②次にグラスにつける柄を選びます。絵柄が1枚、文字3枚まで選べます。追加料金を払えば増やすこともできます。

作業部屋

③シールをはがしてグラスに貼り付けます。想像していたより細かい作業で慎重にやらないと柄がくずれそうです。シールを貼り付けたら、シール以外の部分は全部マスキングテープで覆います。ガラスが出ている部分だけ砂で削られて模様がつくんですね!

ブラストマシーン

④ブラストマシーンで砂を吹きかけます。両手を中に入れて上のガラス部分から中を見ながら吹き付けます。吹きかける前や作業後にはスタッフさんがマスキングテープの貼れていない部分はないか、砂が吹きかけられていない部分はないかなど丁寧にチェックしてくれるので安心です!

完成したコップ

⑤いよいよ完成!世界に一つのマイグラスが完成しました!

まとめ

想像していたより難しく、大人でも十分楽しめる貴重な経験ができました。思い出と一緒にアクセサリーやグラスを持ち帰れるのがうれしいですね。

体験工房以外にもキラキラ光るガラス細工がたくさんある庭園や貴重なガラス工芸品を見ることができる美術館など見どころが満載で楽しい時間を過ごすことができました。とてもおすすめな美術館です!

【Yahoo!トラベル】取り扱い施設数が約17000施設!!国内最大級宿泊予約サイト https://px.a8.net/svt/ejp?a8mat=3THBU6+F8XOJ6+4ZCO+5YZ77
スポンサーリンク

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!
目次